優待変更と廃止、10歳が書いた本






今日の優待開示

<優待変更>

フュージョン (3977) 終値¥415
「Kuradashi」サイトで利用できる商品券からデジタルギフト券に変更
200株以上の¥2000分を新設

三共生興 (8018) 終値¥609
自社割引券から自社商品券へ変更
100株以上の保有で¥3000分、1000株以上の保有で¥20000分、5000株以上の保有で¥40000分
こちら配当は4%超えるのでインカム目的で保有もいいかも

2/13の優待続き

<優待変更>
セグエグループ (3968) 終値¥486
1000株以上の保有でもらえたQUOカード¥15000→¥10000に変更
代わりに増配らしいのだが、¥670からの下落


<特別優待>
ジャパンクラフトホールディングス (7135) 終値¥133
手芸店『トーカイ』を運営。
1000株以上を1年以上の保有でシルバニアファミリーのオリジナル手作りお洋服材料キットを追加で進呈
手作り好きな人はこういうの好きだろうな。

<優待廃止>
ユニバーサルエンターテインメント (6425) 終値¥1153
当期の決算状況に鑑み、第 52 期(2024 年 12 月期)株主優待の実施を見送るそうです
来期は実施されるのでしょうか。

平河ヒューテック (5821) 終値¥1519
公平な利益還元という観点から株主優待制度の廃止、とのこと


本日の成績

別で保有しているドラフト(5070)が¥10000超えの利益になっていたので売却しようか考えていたら値下がり・・・
今は6千超えの利益になっています。

決算は期待値よりは下がっていたかもしれないが増配もしてるし良いと思ったのに市場の考えはわかりませんね。
しばらくホールドが続きます

それでは今日の成績


本日の損益 +¥66776

==============

10歳の子が書いた自己啓発本が気になって読んでみた

見てる、知ってる、考えてる 中島芭旺(著) → amazon

文字数が少ないのでサクッと読めた
9歳から書き溜めた言葉を1冊にした本。

書いてあることは当たり前のことなんだけど、このことに気づく人がどれだけいるだろうか。
10歳でこんな考え方になれたらどんな大人になるだろうか。

気になって軌跡を探したが見つからなかった。
彼(多分20歳くらい)はどんな大人になったのかが知りたい

優待変更と廃止、10歳が書いた本



同じカテゴリー(本日の損益)の記事
優待新設と変更
優待新設と変更(2025-05-23 23:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。