バフェット様~ありがとう~、優待新設と廃止





今日の優待開示

<優待新設>
愛媛銀行 (8541) 終値¥1107
100株以上の保有で優待品、1000株以上の保有で優待カタログ¥6500相当
琉銀もやらないかなー

ほくほくフィナンシャルグループ (8377) 終値¥2226.5
500株以上の保有で¥5000相当のカタログ商品、2000株以上の保有で¥10000相当のカタログ商品


<優待廃止>
クシム (2345) 終値¥178
公平な利益還元や企業価値向上のための成長投資など、株主優待に係る費用の見直しについて、検討を重ねた結果優待廃止
配当がでるようになるのかなー



本日の成績

先週から持ち越してしまった三菱商事(8058)ですが週末にバフェットが5大商社の買い増しに意欲を示したところで救われたーと思った

マイナスであれ、何であれ信用取引だから金利がかかるので本日売っちまおうと思っていたところにこの記事


これは本日あがる~、ありがたやー、バフェット様様だよ

ってことで¥2415で100株買った三菱商事は¥2579.5で指値し、¥4000近くのマイナスから¥16000のプラス、税金と金利等を引かれて約¥13000のプラスで終着しました。

あー、良かった良かった。
泣く泣くマイナスで損切のつもりだったから助かった。
次からは信用取引はいたしません😅

バフェット様~ありがとう~、優待新設と廃止

では、本日の成績表。。
もちろん¥13000も含まれての利益よ~




本日の損益 +¥58309

¥13000入ってこれだけしかないなら他もいろいろと下がったってことだね。




同じカテゴリー(本日の損益)の記事
優待新設と変更
優待新設と変更(2025-05-23 23:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。