
今日の優待開示
<優待変更>
ジョイフル本田 (3191) 終値¥1990
優待から茨城県産米が消えもらえる価格が上がりました。
カタログギフトの中に入っているのかな?
100株以上の保有で自社商品券¥3000分またはカタログギフト¥3000相当、3年以上の保有で¥4000分
400株以上の保有で商品券またはカタログギフト¥5000相当、3年以上の保有で¥7000
2000株以上の保有で商品券またはカタログギフト¥10000相当、3年以上の保有で¥14000
4000株以上の保有で商品券またはカタログギフト¥20000、3年以上の保有で¥28000
<記念優待>
グッドコムアセット (3475) 終値¥783
5月末と10月末にそれぞれ500株以上の保有で¥20000分のデジタルギフト、1000株以上の保有で¥50000分を進呈
今回限りとのことですがもともとの配当が5%を超えているため持っててもかなり良いのではと思います。
本日の成績
4/2が暴落の日だと思ったら今日だったのですね。
今日も-989.94の下げ・・・
と、いうか午前中見てたらパソコンをパタッと閉じたくなる株価でしたね。
いやいや、安くなったから何か買いたいと思ってNISAで絶対に上がるor配当が4%超えを探して買ったのはENEOSホールディングス (5020)と高周波熱錬 (5976)
どちらもNISA口座にて(長期保有するかどうかわからないけど)

ENEOSは4%超えてないけどそのうち買うつもりで株価を継続してメモしてました。
¥750~¥850で上がったり下がったりなのでこれから上がるかもーと購入
そして配当太郎さんおすすめだったからってのもある。配当下げなしらしい。
熱錬は配当5%かつ1年以上保有でQUOカード¥1000
3月に配られたばかりだから実質2年近く待たされるけど・・・
それでも配当5%は大きい!!(売るかもだけど)
利益でたらどちらもさっさと売るつもりです。
それでは大下りの本日の成績は~~
本日の損益 +¥54334
青が多い~~ww
こちらの成績表の公開は6月を目途にクローズさせていただきます。