優待いろいろでてます

T.O

2025年05月14日 23:27





今日の優待開示

<優待新設>
レイズネクスト (6379) 終値¥1685
自社プレミアム優待俱楽部のポイントを進呈
400株以上の保有で1500x2/年、500株以上の保有で2500x2/年、600株以上の保有で3500x2/年、700株以上の保有で7500x2/年、1000株以上の保有で10000x2/年、1500株以上の保有で20000x2/年、5000株以上の保有で22500x2/年、10000株以上の保有で25000x2/年

ナイル (5618) 終値¥316
①100株以上の保有で自社サービス「定額カルモくん」を申し込みで¥100000のキャッシュバック
②100株以上の保有でデジタルギフト¥1000分、500株以上の保有でデジタルギフト¥2000
③単月黒字化特別株主優待として2023年12月末日~2025年6月末日まで100株以上の保有の株主に1000円分のデジタルギフトを進呈


<優待変更>
ゴールドウイン (8111) 終値¥9095
9月末に3分割します。
既存の100株以上の保有で¥4000相当の自社商品に加え中間優待を新設
100株以上の保有で自社オンラインショップの割引券を進呈

福島銀行 (8562) 終値¥221
100株以上保有で貸金庫手数料、優待冊子を終了し定期預金に金利上乗せ

東邦化学工業 (4409) 終値¥708
100株以上の保有でQUOカード¥1000、300株以上の保有かつ2年以上の保有でQUOカード¥4000、500株以上の保有かつ2年以上の保有でQUOカード¥8000

日本化学産業 (4094) 終値¥1719
300株以上の保有でQUOカード¥5000、1年以上の保有で¥10000分、3年以上お保有で¥15000分

<優待廃止>
東京センチュリー (8439) 終値¥1553
株主の平等性確保の観点から、公平な利益還元のあり方から優待廃止

ちょっとありすぎてすべてが書けない。。。
続きはまた明日orz

本日の成績

仕事しながら覗いてたら日経が物凄く上げたようなイメージだったけど終わるとそうでもなかったんだね。
上げている目線で株価の総額を見たから大したことないじゃんって思ってしまった

そんな今日の成績は・・・



本日の損益 +¥63141
まずまず・・・


こちらの成績表の公開は6月を目途にクローズさせていただきます。

関連記事